絶品!私が作るアイス抹茶ラテ・ワークショップ

Zoom内覧会

 Zoom内覧会、後半に行けば行くほど盛り上がりました。リアルでしかできないことももちろんありますが、オンラインだからこそできることの可能性も感じました。商品開発担当者が次から次へと登場して想いを語ったり、工場や物流センターや6か所の営業所からの中継があったり、勉強会終了後、営業さんや企画の商品開発担当者が小さなグループになって対話をする時間で、岩手と沖縄と京都と島根の人が出会ったり、実際にお茶屋さんがご自身の店内を見せてくださったり。
最後に最も興味深かったのは何か、という投票をしていただくのですが、「マインドフルネスと裏面表示」「Zoomの可能性」「茶器」が得票数を伸ばしました。

緑茶とマインドフルネス

 ここで出会いをそのままにしたくない、ということで、9月にはテーマ別の研究会に進化します。
「マインドフルネスと裏面表示」研究会は、参加者の皆さんといっしょに、ペットボトルしか飲まない消費者でも「日本茶を選ぶのが楽しい」「迷うのも楽しみだな」と感じていただけるようなパッケージの裏面の表示について、意見交換会をします。フードペアリング、売り手のヒストリー、商品のストーリー。そんな要素から深掘りができたらいいな、と思っています。
日時:9月9日(水)13時〜14時 【マインドフルネス~裏面ラベル作成】 エントリーはこちら。

抹茶ラテ・ワークショップ体験講座

 もう一つ。9月2日には、抹茶ミニシェイカーを使ったZoomのワークショップ体験講座。こちらは14時からと18時半からの2回開催です。
 実は、この講座にはお師匠さんがいます。4月の吉村のZoomセミナーでZoomを知り、そこからご自身で試行錯誤を繰り返し、いろいろなセミナーを作ってこられたお茶屋さんです。彼女の講座を受講し、参加者さんがどんどんお茶大好きになっていくプロセスを学び、台本も作りました。集客のチラシデータもあるので、明日からワークショップがスタートできます。
日時:9月2日(水)14時〜/18時半 【Zoom活用ワークショップセミナー(抹茶ラテ編)】