品質管理


消費者の笑顔をイメージして、現状のベストを疑う向上心

原材料の調達から出荷指示まで、生産工程の調整を受け持つ生産管理課。デザイナーのデザインデータを、工場で使用する版データに転換とチェックする制作課。そして、自社で扱う商品の品質を保証し、ISOの品質環境責任者も担う品質保証課。間違いないことはもちろんですが、その先にあるお客様の目指していること、消費者の笑顔をイメージできるかどうかが仕事の質を大きく分けるのではないかと思います。

「ほんとにこれでいいのか」いつも現状のベストをどこかで疑う向上心を持ちたいです。

こんな人がいます!

quality-management_1

生産管理課

原材料仕入れを担い、その的確な判断力と先を読む力で信頼がアツイ彼女は2人の子どもの子育て真っ最中ママでもあります。限られた時間だからこその手際の良さと段取りの素晴らしさ、そして率直な自己開示でスピード感のある仕事ぶりです。入社以来、生産管理一筋!!

quality-management_3

制作課

派遣社員から正社員になりました。デザインデータから版データを起こす制作課。何度も打合せをしたものが、出来栄えを見て綺麗に出来上がっていた時。立会い印刷がスムーズに行き、お客様が満足して帰っていただけた時。それまでの苦労が報われます。色の知識、版の知識、袋の知識、すみずみまでイメージする力が求められます。

quality-management_4

品質保証課

営業職で新卒入社。静岡採用から福岡勤務を経て、品質保証課の責任者をしています。クレーム対策会議を進化させ、クレームが再発しない仕組みを作ることに力を注いできました。外部調査機関との連携や、ISOの品質環境管理の視点を経営に活かすことを大切にしています。