栄養成分表示「推定値」の表示 (2021年8月の再放送)

強調表示をする場合は、「推定値」、「この表示値は、目安です。」の記載はできない!!

  1. 栄養成分表示枠外に、「推定値」、「この表示値は、目安です。」等と記載することがあるかと思います。
  2. この文言は、その商品の栄養成分表示の数値が、食品表示基準で定められている「許容差の範囲」に収まらない可能性がある場合にのみ記載できるものですが、記載はあくまでも任意です。
  3. ただし、商品のキャッチコピーや説明文の中で、特定の栄養素の名前を挙げて、それを強調する書き方をした場合は、「推定値」、「この表示値は、目安です。」の記載はできません。
    【例】 「ビタミンが豊富」、「カルシウムがたっぷり」、「ノンカロリー」等

強調表示は、該当の栄養素について、消費者にインパクトを与えます。
そのため、特定の栄養素を強調する表現を用いた場合は、「推定値」、「この表示値は、目安です。」と言った幅を持たせた記述は禁止されていることをこの機会に知って頂ければ幸いです。